2022/12/14 鉱山部に10tダンプが仲間入りしました
- 2022/12/22
- 11:04

(貝洲加藤神社にて安全祈願)10tダンプを新車購入していただきました鉱山部のダンプも数年前より入替をしており、台数も増えて参りましたお客様のニーズに合わせた製品の運搬ができるよう頑張ります...
2022/12/05 カンボジアより実習生
- 2022/12/22
- 10:31
2022/11/25 インターンシップ3校いらっしゃいました!
- 2022/11/26
- 12:23

今年も多くの学生さんたちがインターンシップでいらっしゃいました10月 八代農業高等学校の生徒さんの様子11月 小川工業高等学校の生徒さんの様子11月 八代工業高等学校の生徒さんの様子皆さんとてもよい生徒さんで、私たちにとってもいい刺激になりました従業員一同、この出会いに感謝いたしております。短い期間でしたが、インターンシップお疲れ様でした...
2022/10/11 ジョークラッシャー元気に稼働
- 2022/10/11
- 11:03

2022年 鉱山部の砕石プラント、ジョークラッシャーを新しく入替ましたお待たせいたしました今年に入ってジョークラッシャー入替をしており様子をみておりましたが、お陰様で順調に稼働しておりますので報告いたします。以前の機械に比べて破砕能力が上がり、格段に生産能力がアップしております機械が新しくなったことで、従業員もやる気に満ち溢れていますこれからも、無事故・無災害で頑張ります...
2022年度 新入社員の成長
- 2022/09/29
- 14:57
2022/07/26 インターンシップ
- 2022/07/30
- 10:43

7月26日~27日に八代高等学校から2名の生徒さんが職場体験にいらっしゃいました。工事部門の現場見学の様子鉱山部見学の様子生コン事業部見学の様子職場体験は酷暑の中での2日間でしたので、熱中症に注意しながら現場見学となりましたが、工事部門の現場では実際にドローンを操作したり、鉱山部においては大型重機での作業の見学、また、生コン事業部では試験機具を扱ってみるなど普段とは違う体験ができたのではないかと思います...
2022/07/02 令和4年度 ㈱髙野組 安全大会
- 2022/07/06
- 13:29

2022年7月2日に毎年全国安全週間の時期に合わせて行われる、髙野組並びにKEG全従業員参加の安全大会が開催されました!社長より、「常に安全を第一に考えた施工を行うこと、また安全に施工を行うために必要な費用は惜しみません!」と社長自ら安全に対する強い意志を示されました。お陰様で私たち従業員一同、安心して日々の仕事に取り組むことができます各部門から「安全課題と今後の対策」の発表がありました。優良社員並びに現...
2022/07/01 辞令交付式
- 2022/07/04
- 15:43

2022年7月1日に4月入社の新入社員の辞令交付式が執り行われました社長より激励のお言葉をいただきましたそして社長より辞令交付・・・緊張しながらもしっかりと受け取りました髙野組では入社後3か月間は完全なるOFFJTの時間をつくり新入社員研修を行っておりますその研修で何を学び、また今後どう活かしていくかをしっかりと自分の言葉で発表してくれました専務より研修発表への総評、並びにあたたかいお言葉をいただきました3か月...
2022/06/16 令和4年度 熊本県建設企業の魅力発見フェアに参加しました!!!
- 2022/06/22
- 14:05

6月16日に熊本城ホールで行われました、求職者や県内の高校生を対象とした魅力発見フェアに参加して参りましたたくさんの高校生が話を聞きに立ち寄ってくれたことで、社長の説明にも力が入ります皆さん真剣に話を聞いていただけたので、弊社の魅力を直接アピールすることができました今回は地元の高校生だけではなく、県北から県南まで多くの学生さんと触れ合うことができました今後の就職活動に、参考にしていただければ嬉しいで...
2022/04/4 新入社員研修
- 2022/04/09
- 15:53

新入社員研修の様子・・・4月1日に入社式を終えられ、これから3か月間新入社員研修に入ります今、不安に思っていることを年齢の近い先輩方に積極的に質問される姿はこちらも学ぶべき姿勢だと思いました!何年たっても初心を忘れず、頑張ってほしいです...
2021/11/30 祝 退社式
- 2021/12/03
- 16:49

≪2021年11月30日火曜日≫ 37年を超えて(株)髙野組を支えていただきました営業部長の退社式でした。 営業部長長い間お疲れ様でした。今までのご功労に敬意を表するとともに、これからますますのご活躍を祈りつつあらためて、ご在任中のご指導に感謝申し上げます。これからの人生が、ますます充実したものになりますよう心から願っています。たまには元気な姿をみせに遊びに来てください...